ニュースNews

2019年03月15日
ブログ

新しい家族

バイオマス課島袋 等です。
今回は11月4日の尚巴志ハーフマラソンのことを書きます。
と,思ったら、3週続けてはまずいので、ネタがないので
今週は無しということで、ではさようならおすまし
てなわけにはいかないから、今回は初めてプライベートのことを書きます。
実は11月12日に、恥ずかしながら新しい家族ができました。
いい年をして、言われるかもしれないけど、まあ、可愛いから何言われても平気です。
こちらが新し家族です。

名前はウサギの耳です。間違えたがーん ミミちゃんです。ニコニコ

このウサギは、ウチの従業員の旧東風平町出身の石川さんが、「八重瀬町世名城工場一帯の家がウサギを飼っている」計画の一環で、譲ってもらうことにしました。
本当は、うちの奥さん病気で、パートの仕事辞めてしまい、車の免許もないので、毎日家で、テレビを見るか
ビデオを見るかで、可哀そうなので、このウサギを見て、心が癒されて早く病気が治ればいいなーと思って飼うことにしました。
名まえの由来は、耳が黒いのでミミクロ、ぴょん吉、ぴょん太郎、ぴょんの助(一応メスらしい)それとも、2階のベランダで
放し飼いで飼うので、天空のウサギ、ラビトにしょうかと思ったんだけど、奥さんにラインで、「名前何にする?」
て聞いたら、ミミがいい。でミミになりました。
眠っzzz
まあ、石川さんの計画は、今は1羽しかいないから、増やすのは、無理だけど、
知念さんか、亀山さんの、ウサギの子供が生まれたら、譲ってもらう約束なので、
それまでは、ミミ1羽で可愛がって行きます。
もしほしい人がいたら、ぜひ声をかけてください。
以上バイオマス課島袋でした。